大甲冑展
in比叡山延暦寺


2011年5月5日
本当は5月4日に行こう…と思っていたのですが、連日の武者行列でバテてしまい、4日はずっと寝ておりました。
甲冑武者が案内
そして本日5月5日、節句の日。
比叡山で開催されております大甲冑展を観て参りました。
さてさてどんな甲冑が展示されているのかと言えば、次の通りです!
まず玄関。

@島田紳助

…いきなりかい^^
ですがギンギラでどうもと思ってたのですが、銀が良い感じにくすんできており、風格が出てきておりました。
最初テレビで観たときは着付けも最悪だったせいもあるかもしんないですね^^
第一の部屋。甲冑がズラリ…!


A明智光秀





本当は秀満ですが、まあ光秀ということで^^
面白かったのは接続部分が革ベルトだったことです。本歌もそうなのだろうか?


B浅井長政

当然大河に合わせての展示だそうです。

C森蘭丸

菱縫の部分が面白かったです。

D織田信長



E黒澤映画使用



こちらがメインなのですが、お客さんの目はあまり向いてなかったようで^^;

F上杉謙信

腹巻です。はい。

G武田信玄

なぜか当世小札でした^^;

ここまでが第一の部屋です。


H山内一豊

掛川などで結構見まくってるんで新鮮みがなかったです^^

I前田利家


胸板の形が独特で見れて良かったです。

J豊臣秀吉

この兜、作りたい〜!

K石田三成

これも見慣れたな〜^^
さて最後の部屋です。


L影武者 甲冑

光山堂さんに入ると真っ先に目に飛び込んでくる甲冑です^^

M真田幸村


N徳川家康

は〜あ、これ今年のお正月に着たんだよな〜。は〜あ、幸せ^^

と以上です。
中々見応えがありました。ちなみに展示場所であった大書院は建物的に凄いのですが、当然お客さんのほとんどは見向きしておりません^^;
案内人の方が「建物も素晴らしいので見てくださいね」というのには笑ってしまいました^^

この大甲冑展の素晴らしさは触ることは駄目ですが、撮影OK、間近で甲冑が見れることです。
8日までですので、是非遊びにいらしてください。

しかし入り口に元亀兵乱殉難者鎮魂塚があり、さらにポスターが信長の甲冑が掲載されていたのにはちょっと驚きました^^;

最後は下鴨神社でまったりです^^
GWは本当に気温が良く、外出するにもってこいの季節ですね^^今年も楽しむことが出来ました^^